社員インタビュー

琉球ダイハツの新たな取り組み 『営業のチーム制』って?

テーマが当社が新しく取り組みを始めた営業の”チーム制”ということなんですが、どういうものなのか説明していただきたいなと思います。お願いします!

今までは、お客さまとの商談・お車のご契約手続き・納車を一人の営業担当が一連の流れで行ってきましたが、チーム制というのは、これらを役割分担することで成果の最大化と業務の効率化を図っていくものです。

ありがとうございます!では何故チーム制を導入することになったのか、背景を聞いてもいいですか?

ディーラーの営業の仕事は、十数年前と比べて、年々かなり多様化・複雑化してきてるんです。今では単純に車を販売するだけでなく、保険とかメンテナンスプラン、クレジット、あとカードなど含めた各種金融商品も提案していかなくちゃいけなくてかなり多岐に及ぶ提案が必要になってきます。

これまでは、営業担当ひとりひとりの個人の能力に頼ってセールス活動していたのですが、範囲が広すぎて覚えなくちゃいけないことがすごく多かったんですよ。なので、営業担当によってお客さまの対応品質にどうしてもバラつきが生じてました。チーム制にすることで、そういった問題を解決できるんではないかなという意図もあり、導入することになりました。

かなりやることが多くなってるんですね。M.Sさんはチーム制の導入直前に入社されて、導入前のスタイルで研修を受けてきたと思いますが、実際やること多いなと感じることはありました?

そうですね、お客さまと商談するだけじゃなくて、その前後も業務があって想像してたよりも多いなと思いました。

T.Mさんも営業歴は長いと思いますが入社当時と比べてどうですか?

入社した時よりも、項目がだいぶ多くなっていて、自分たちは慣れてる部分はありますが新入社員の方は覚えるのが大変だろうなと思います。

「会話が増えた!」導入して3ヶ月、現場の感想は?

チーム制の導入が決まり本店では試験的に3ヶ月ほど導入していると思いますが、感想を聞かせてください。

まずは、現場が混乱しないかという心配があったのですが、大きな混乱はなくこのシステム自体を上手く伝えられたのではないかと思っています。
お客さまからしても、担当者が代わることで影響は出てないように感じるので入れてよかったと思います。

あと、スタッフ自身が自分の仕事として取り組んでいて、「もっとこうした方がいいんじゃないか」と創意工夫してもらったので、それでよりスムーズに進められたんじゃないかと感じます。

よかった点・戸惑った点はありますか?

よかった点としては、一人一人のスキルを活かせるところが成果の最大化に繋がるのでいいかなと思います。
戸惑った点としては、前例にないことで多少覚えることはあったのですが、チームの方が教えてくれて、近くで見てくれたので今では対応できるようになりました。
残業も減ってきて、よりいい雰囲気になっていくんではないかなと。

確かにT.Mさんは商談チームのスタッフとしてお客さまとやりとりする機会が多いと思うけど、私から見たら結果を出すために試行錯誤している姿は活き活きとしているように見えるし、ちゃんと結果も出しているから正に適材適所の良い所が出ているなと思っているよ。
M.Sさんはどうですか?

新人としては、一つの分野に集中して毎日取り組めるのですごく学びやすいです。チーム制なので、引継ぎなどでコミュニケーションが発生するのもすごくいいなと思います。最初は必要最低限の質問や確認でしか他のスタッフと話さなかったけど、今では先輩との関わりも増え、色々話せるようになったのでいい感じです!笑

最初で全てを覚えないといけない訳じゃなくて、段階的に覚えていけば良いっていうのはかなり負担が軽減されるよね。
先輩と自然にコミュニケーション取れているというのも実はチーム制導入のひとつの狙いでもあるので、導入チームとしては嬉しい感想です!

初心忘れず素直に。一緒に働きたい人はこんな人!

では今後、チームとして一緒に働きたい人ってどんな人ですか?

自分は素直な方がいいんじゃないかと思います。先輩から教えてもらったのを受け入れたり、後輩でも上手い商談をしていたら素直に聞けると伸びるんじゃないかと思ってます。先輩スタッフを見ても、そういう人たちがトップ営業マンにいるイメージです。

T.Mさんが言った通り素直さと、あとは初心を忘れない人。人間て慣れちゃうと最初に思っていた情熱が薄れてしまうので、それを自戒してまた思い返してリセットしてやれる人は、琉球ダイハツに限らず、どこで働いたとしてもしっかりした社会人になれるんじゃないかなと思います。

今がんばっている就活生にエールを。

最後に、就活をがんばっている就活生に一言!

まずは元採用担当からどうぞ!笑

まだやりたいことが見出せてない人も、色んな会社を見て、色んな仕事に触れていくことでイメージが固まってくると思うので、まずは時間の許す限り行動してみてほしいです。
難しい話かもしれませんが「こんな仕事がしたい」なのか「こんな会社で働きたい」なのかでも探し方が変わってくるので、自分の大事にしたい【軸】を明確にする事で自分に合った会社を見つけられるんじゃないかなと思います。

頑張ってください!というのと、大学生なので就活が一番だとは思いますが、たまには息抜きで友達と楽しむことも大切にしてほしいなと思います。

琉球ダイハツは自動車を通して県民の生活を支えていて、地域社会にとって無くてはならない存在だと僕は考えています。僕は、20年近く営業として琉球ダイハツに勤めてきて本当に様々な経験が出来ました。まだまだ未熟なところもありますが、経験を糧に成長できていると自分でも感じています。
就活生の皆さんもこれから先、社会に出てこれまで以上に様々な事を経験していくと思います。困難な事が起こってもそれが成長する絶好のチャンスであることが多いので、その時はこの話を思い出してください。

実は琉球ダイハツは僕が応募した当時、大学生のみの募集でした。僕は専門学校に通っていたんですが、入社したいという強い気持ちがあったので電話で問い合わせたところ採用試験を受けることができ、今に至ります。努力は報われると思うので、やりたい仕事があれば諦めないで行動してほしいです。
また、琉球ダイハツは休みも多い会社で、リフレッシュする機会も多いので、そのような面でも当社に注目してもらえればと思います。

約20数年、ここで働けているのは、色々教えてもらえる会社の環境がよかったからだと考えています。どこに入社しようが、その中で育っていくのが大事なのかなと。
それが良いか悪いかは後で分かることなので、まずは選んだところで頑張ってもらって一社会人として活躍できればよいと考えています。

それでは座談会はこれで以上です!ありがとうございました。

ありがとうございました!

営業カレンダー

  • 営業時間 9:00~17:45
  • 定休日 毎週水曜日 
    毎月第2・第3火曜日
  • サービス工場受付時間:9:00~11:00 , 13:00~17:00
  • 休業日
  • イベント開催日